アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMDやCTが大好きです、21年からはCT125に夢中でFBも始めました。

2013年05月

京都に向けCT110を仕上げなければ(^^ゞⅢ。

13年5月末
 
今月最後の代休、5日目なので恵まれない職業としか言えないよな(泣)。
午前中は家内との買出しでポイントを稼ぎ、梅雨に備えてカーポートの屋根修理。
外出したついでに、CUB好きに駆け巡った話題のTシャツを買いに行ってきた。
 
イメージ 1
 
そうユニクロがホンダとコラボした商品らしい、大して惹かれなかったが、コレクションとして3種類とも購入した。
 
イメージ 2
 
さて、CTの仕上げを進めよう、CB500Fのテールを着けていたが、張り出したウインカーとのバランスが悪いし、下の隙間から配線が丸見えなのがカッコ悪かった。
 
イメージ 4
イメージ 5
 
昨日eBayから届いたUS仕様のテールと比較、やはりこの時代の大きさには馴染めない、まあ純正なのでレプリカ作成には欠かせない部品だ。
 
イメージ 6
 
バランス的にはこちらの方が納まりが良いかな、配線も隠れてウインカーとの連携も許せる範囲か、US仕様その物なのでここはこれで完成。Rフェンダーの再生から始まり散々苦労したので感無量だ。
 
イメージ 7
イメージ 8
 
電球は買置きしていたLED球を装着。電気系統は12V化やCDI化と先進的なのだ、今後はHIDも試してみたい。
 
イメージ 9
 
リフレクターが良いねぇ~、究極の自己満足で所有欲を満たされる。根っからのボンビー野郎だな(爆)。
 
イメージ 10
 
ヘッドライトの電球もハロゲン40Wに交換した。スモ-ルも新型のLED球に変更した、青い怪しい光が幻想的で好きだ。
 
イメージ 11
 
先日壊れたスピードメーターもCL90用と思われる120Km表示に交換した。
相当に古い部品で、色褪せて内部も汚れている、走行テストでは作動に問題なく、サイクルメーターとの誤差も少なめだった。
 
イメージ 3
 
そう言えば某ブログで話題だった、パーフェクトOILをやっと見つけて買えた。
工業用オレンジ石鹸でも取れない油汚れでも、信じられないほど綺麗に洗えた、これは目から鱗でメイク落しの成分は劇薬だと判った(笑)。
 
さあこれで外装は京都行きの準備完了、あとはエンジンのセッティングを煮詰めるだけだ。まあ普通には走るが、あまりにも遅く快調とは言えない、まだまだだなぁ~。

感謝 m(_~_)m 10万アクセス!

13年5月
 
皆様のご贔屓に感謝致します。
予想よりも早くついに10万アクセスを達成しました\(~o~)/。
 
9万件から約50日なので、1日平均200件と予想外に訪問者が増加した事になります。これでここもメジャー入りと謙虚に受け止め、今後とも精進して行く所存です。
 
何か検索に引っ掛かるキーワードが在るのでしょうか?、YAHOOブログは自己解析機能が無いので、訪問した要因を誰か教えて下さい。
 
内容的にはカブ系バイクのイヂリに偏ったブログで、同好の士以外の方には面白くも糞もないと自己診断しています(爆)
 
イメージ 1
 
さて今日は嬉しい話題です、eBayで落札していたテールランプが届きました。
 
イメージ 2
 
青CTで拘ったUS仕様の部品ですが、国内では廃番で入手不可でした。
困った時のebay頼みと探していましたが、亜細亜製のレプリカ品が多く、偶にある本物のCT用新品は高価でした。
 
US(カナダ)仕様の特徴は上部にリフレクターが内蔵され、米国の保安基準を充たすデザインで、他国向けの仕様とは明らかに異なります。
 
eada29ca.jpg

 
結果的に入手したのがこれです。写真のみを頼りに探すと、同じ部品が他機種にも使われていました。CTやXL用は高い値段で出品されていますが、CM400用は不人気なのか手の届く範囲だと思います。送料や支払い方法を吟味して選びました。
 
イメージ 4
 
ebayで直接入札するにはクレジットカードが必要です、更にPAYPALにも登録して前準備が面倒です。私は10年前位に凝ったので必死でマスターしました。即決が多く送料も明朗会計で瞬時に支払いの総額が決まります。今ではセカイモンで同じものが買えますが、手数料とタイムラグを考えると直接ebayを使った方が安いと信じています。セカイモンにはリンクしてない出品者も多いので要チェックです。
 
今回は5月21日に落札・振込みしましたが、出品者は海外発送に慣れた業者だったようで、5月29日にもう届きました。航空便とは言え8日目とは最速でした。
 
この日のレートは1$が約106円なので、総額の61$は6500円以上になりました。この金額が高いと思うか安いと感じるかはその人の価値観によります。
 
イメージ 5
イメージ 8
 
むふふ♪、小キズや部分的な点錆は有りましたが、特徴的な上部リフレクターは本物です。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
これで自己満足のUS仕様へまた一歩近付きます、まあこんな事でストレスが解消できるチープな遊びが大好きなのです。

京都に向けCT110を仕上げなければ(^^ゞⅡ。

13年5月
 
5月最後の日曜日だったが、不規則勤務で休みなし(泣)。まあ夜勤明けながらセッティングのため少し走ってきた。
 
2053869f.jpg

 
赤いプラグキャップはジャンク箱にあったTLM用だが、パッと見に通好みなので採用した(^_^)v。前回伸びが悪かったので、点火時期は勘で見掛上2mmほど遅らせた。
 
78f77d7f.jpg

 
自宅から西へ30Kmくらい走ってテストしたが、今回は追風参照ながらよふを記録、やはり点火時期は今回の方が合っているな。それより純正の台形メーターが突然狂いだした、昨日はサイクルメーターとほぼ同じ優秀さだったが、今日は途中から急に+5~15㌔を指し出し壊れたようだ。最後は百㌔を振り切り針が揺れだした、これは内部のバネが疲労したのだろう、またしても部品を探さねば・・・。
 
長い直線では、バンパーに足を投げ出すと安楽な走りが可能だ、気分は「ロンサムカーボーイ」(古!)。でも上側に乗せると姿勢がキツ過ぎるし、アーチの中に爪先を入れるとパニック時に引っ掛かりそうで危ない。両手ブレーキがあるので、TOPホールドで走る場面では使えるな。
 
イメージ 3
 
30℃近い暑さだったので半袖で走った、アイスを食べてクールダウン、やっぱこのテールランプは気に入らない。箱もそれ風の雰囲気を壊すので、カフェ時は雨が降らない予報なら外そうかな。
 
イメージ 4
 
メーターは3万台で変調とは寿命が短かった。今回80Km以上も走ったが流用したDC-CDIの具合はOKみたい、充電系の見直し強化は不要のようだ。
 
57fc4e4d.jpg

 
帰宅すると息子が旅の用意をしていた、K車のシェルパにBOXを装着している。
やはり大量に荷物を積むならカブ系に限るよね、固定の仕方も簡易すぎてダートを走ると落としそうだな。
 
21434beb.jpg

 
その後サイドスタンドも交換した、ノーマルは経たり角度が寝て傾き過ぎだった。地盤を選ばないと自然に倒れるので我慢の限界。
 
これは70年頃の「郵政特別車」や「ニュースカブ」にも使われた、『田口式スタンド』で由緒正しいデットストック品なのだ。後のストロングスタンドに似ているが、こちらが元祖で貴重品ながら黒く塗って装着した。らしくない的なご指摘は後日に纏めて受け付けます(笑)。
 
やはり乗る度に不具合が出てくる、エンジン性能はノーマルなので遅いままだ。
強化クラッチは馴染んできたが、チェンジは重く癖がある、振動はMDよりも多く疲れる。試しにスーパーZOILを足してみた、もっと熟成させて安心できるCTを目指すのだ。

京都に向けCT110を仕上げなければ(^^ゞ。

13年5月
 
今日は今月4回目の休みとなったが、GWの代休消化としては全く足りてない(笑)。
まあ貴重な自由時間なので有意義に過ごさないと、京都行きまで時間が無いのだ。
 
784cb25a.jpg

 
これはFフェンダーのフラップです、US仕様のCT用にはオプション扱いなので無くても良いが、やはり実用性も捨てがたいので準備した。裏側の押さえ金具はST90(マイティーDax)用を引継いでいる、フラップはCT用より長いMD用をチョイス、これは最新の110MDにも採用される息の長い部番ですね。
 
イメージ 9
 
ドリルで穴を開けチャチャっと装着、慎重に作業したが塗装の皮膜が厚く剥げや捲れで皺が入り汚くなった。
 
次は大型バンパーを着ける。これはCTのUS仕様には如何かと思ったが、警邏中のナイトホークは風防やバンパーを備えているので、それ風にはお似合いだと推察した。
 
14ffeb27.jpg

d3afcf29.jpg

 
点火時期も見直そう、勘で合わせていたが、やはり合わせマークの位置を把握しておくべきと思い直した。先に交換していた6角穴付きのキャップなので楽々である。
 
b7b54290.jpg

0d3a8839.jpg

a932169e.jpg

 
やはり相当に遅れていたので適正なはずの位置にに合わせたが、この位置は調整巾の限界に近くこれ以上は早く出来ないな、やはり勘に頼るしかないかも・・・。
 
チェンジペダルもタイカブ100EXの物に交換した、CTの純正品は大柄だし角度も悪く如何にも使い難かったのだ。これは小振りなので踏み易いが、強化クラッチスプリングにしているのでチェンジが益々重くなった。
 
4d32434e.jpg

 
前から狙っていたが、やっとサイクルメーターを通販で買った。全車に使おうと3個も注文してしまった(爆)。これでメーター誤差を調べ燃費も記録し易くなるはずだ。
CTのFタイヤはIRCの2.75-17で、外周は186cmだったので入力設定した。
 
71d65920.jpg

 
試乗したが、メーターはほぼ合っていた、でも最高速はゆゆ止まりで伸びない。
やはり点火時期を少し遅めた方が良いかも?、タペット音も気に成ったので見直そう、間に合わないがキャブ調整も必要だろう。
 
daa185a6.jpg

234388be.jpg

 
黄砂で視界が悪いが、メタリックカラーは日差しに映えるよね。最後はテールランプの拘り、やはりUS仕様の純正を1度は着けたい。国内では探しても無かったのでebayで落札してしまった、京都の出発日までに間に合えば良いが・・・。
 
543ad08d.jpg

 
電球も新調した、電装はCDI化で安定したので、40Wハロゲン球とLEDテールを奢るのだ。あっ!我CTはライトのレンズをCD用に替えているのでPH7の規格です。
 
e6b1345e.jpg

 
メガネも新調した、今度は鼈甲風のフレームを選びイメージチェンジ。理知的に見えれば成功だが、息子達は某民主国家の前最高指導者みたいだと抜かした(爆)。
 
02d8b96b.jpg

 
昼食は九条葱ラーメン、まあ美味しかったが葱は半分で充分だと思った・・・。
 
イメージ 8
 
また夕日と大橋のコラボを狙ったが、今度は時間が早過ぎた、絶妙な角度の季節なのだが上手く行かないなぁ~。
 
次は何時休めるかな?、準備するのもあと3日くらいしかないだろう、自由な休みが欲しいと叫んでもう何年が過ぎたのだろうか・・・・。

カフェカブ京都

13年5月
 
待望のカフェカブ京都は、開催日である6月9日まであと2週間少々になりました。
 
カフェカブ運営事務局の公式公式HP↓から
 
 
参加申込を済ませ、注意を読み直していると、お知らせが更新されていました↓。
 
 
第10回カフェカブパーティーin京都開催のお知らせ、更新部はオレンジになっています。

今年も京都にてカフェカブパーティーを開催する運びとなりました。
トークフォーラムでは、各方面で話題となっているニューモデルのクロスカブ(CC110)についての情報をお届けします。

ステージ上にはクロスカブ/スーパーカブ/リトルカブの実車を並べ、ホンダからお招きしたゲストにお話を伺うことを計画しています。
更に今回は二台のクロスカブ・カスタマイズコンセプトを持ち込み、ご参加の皆様にクロスカブの可能性を提案していきたいと考えております。なお上記のカスタマイズコンセプトは「第10回カフェカブパーティーin京都」が初公開の場となる、全く新しい車両です。

イメージ 1
イメージ 2
 
CC110のベーシックな実車は私もエンジョイホンダ・熊本で見ましたが、いよいよ市販車の予約受付が始まり、今度のカフェカブでも大目玉としてお披露目があるのでしょうね。
 
初公開のカスタマイズコンセプト車とは如何に!、最近はMyブームでCT110に嵌っている事だし、何とも楽しみが増えましたなぁ~。
 
こんな稚ブログですが、最近はアクセスが急増し、5月末には十万に届く勢いです。
 
イメージ 3
 
京都へは青いCT110で出発する予定です、お逢いする皆様方は見つけたらお声を掛けて下さい。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ