21年10月

先週に続きまた1泊でイベントに参加しました、何度も延期や中止された「カブ千里」です。

1

3時半に起床して出発は03:57でした、いつものGマップで最短距離と決めました。早朝は交通量や信号も少ないのでハイペースが可能ですが、目が衰えたので安全マージンを残した走りになります。

2

道の駅「小石原」到着が05:10で所要時間は73分と9月の78分より速かったけど5月の70分には届かず"(-""-)"。バックミラーが緩んだので明るい場所で修理のため約5分停車しました。

3
4
5

峠越えと日田市内の気温は17℃と暖かく、重着は少なくても良かった鴨・・。旧一品街が05:52でこれは2時間切りの今年3回の標準記録でした。ここで今回同行する「北Q組」の“のぶさん”と合流、やや遅れて“ふぁ~さん”も到着しここからは3台で走ります。

6
7

今回も大観峰には寄らず「ヒバリ・グリル」へ直行です、今日は雲に邪魔されず視界は良好で雨の心配も未無でした。

8
9

時刻は07:40で計画の8時よりは早く着きましたが、先客は15台程で朝バーガーは約30分待ちになりました。ほぼ満杯になったステッカーボードNo.2と、トイレのキリカブポスターもパチリ!。

12
13

マスターから限定ステッカーを頂き、アルミスイングアームも改めてじっくりと観察、やっぱり欲しくなりました(^^♪。

10
11

こちらは宮崎ナンバーのJA07で、前後ディスクのヤマハ系キャストホイールだしOILクーラー取出しも大改造されていました。オーナーのお名前は聞けませんでしたが、主に中華部品を機械加工しアルミの溶接も本職らしい逸品でした。

14.2
14

8時半頃にやっと実食、まあ9月にも来たので前回より焦げ気味でした。待つ間に“Hidekixさん”や“愛知の山〇さん”にもお会い出来て嬉しかったです。山〇さんは冬季北海道の常連で、色々なノウハウを教わるべく今回顔繫ぎが叶いました。

15
16
17

9時前に3台で出発、久々に中岳の火口見物に行く事にしました。気温も上昇し快晴で絶好の行楽日和になりました。

18
19
20

ここに来ると映画「ラドン」を思い出します。避難トーチカも噴火で朽ち更新工事が始まっています、ロープウェーも完全に撤去され今後はどうなるのか自然との兼ね合いでしょう。

21

さて10時からの「カブ千里スピンオフ」に合わせて駐車場に戻って来ました。

22

この時点で30台くらいでしょうか?、久々にお会いする方々にご挨拶。宮崎の“カブ・オレさん”は1年ぶりかな、やはり新型CT125の参加が増えましたね情報交換が楽しみになりました。

つづく