21年10月

急激に寒くなり体調維持が大変で、眼科や整体と温泉センターにも通っていました。

78
79

さてリコールが発表されたので、買ったお店でチェンジペダルを交換してもらいました。勿論無料ですが、ヘッドパイプへ目立つ黄色いシールを貼られカッコ悪いです。

JA07-2
JA10

現在我CT125はノーマルサイドスタンドに加えて、鉄カブ用の西本パワースタンドを装着。丁度タンデムステップ用の穴に合うので今や多くのオーナーから定番化されています。しかしタンデムステップ穴のないアルミスイングアームを視野に入れると、何か別のスタンドを考える必要があります。耐久店からサイドスタンドをオフセットする部品が出ていますが、高価な割に強度が頼りなく感じます。そこで⇧の写真を見つけました、上がJA07用で下がJA10用の共に西本パワースタンドです。一見同じ形状ですがバネの位置が異なります。

80

選んだ訳ではなく偶々入手したのはJA07用で、仮に装着して位置関係を検討しました。

81

車体はやや傾き過ぎますが、穴の位置は小加工で行けそうで、もう採用しかありません。

82

ノーマルのサイドスタンドを外すのですが、サイドスタンドスイッチと裏側のナットを取るまでは簡単です。しかし表側のボルトは頭が低くBOXレンチでも滑って力が入りません、考えた末に上等(笑)なKTCメガネを使い更にスイッチ用のボルトで抜け防止をして中ハンマーで緩めました。事前にラスペネを吹いたのは当然でここ鬼門!です。

83

位置関係を採寸すると厚み8mm位の穴間隔20~25mmのステーが必要です。

84

スクラップ置場からMD90用のサイドスタンドを見つけ、適当に切出して使えそうです。

85

合わせるとバッチリ!、隙間はワッシャーを入れ10mmボルトで遊びを吸収させます。

86
87

一旦外して黒スプレーを塗ってボロ隠し本締め、肉厚があるので強度は期待できます。

88

外したサイドスタンドスイッチは撤去して短絡コネクターにしますが、カバーを外すのが面倒なので丸めてバッテリーの隙間(爆)へ押込んで終了。次回の作業時に行います。

89

スタンドが短いので30mmの溶接延長が望ましいですが、手っ取り早くゴムの円柱を木ネジで固定ここも先送りしました。因みにJA10用を使う方は自己責任でお試し下さい(^^)v。

90

お天気が良いのでソロでお散歩、いよいよ冬支度を始めないとどんどん寒くなります。グリップヒーターに風防とレッグシールドも欲しい。

91
92

帰路は遠賀川のコスモスを見に行ったが、時季は満開を過ぎ良い写真は撮れませんでした。

94

さて明後日は朝倉のガレセへ行こうかな、そして来週末はカフェカブ九州です。

おわり