アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMDやCTが大好きです、21年からはCT125に夢中でFBも始めました。

2018年05月

18京都カフェ参加 2

18年5月

さて上陸二日目です。

イメージ 1

7時にビジネスホテルの朝食を済ませ、出発の準備をしていると・・・。

イメージ 2
イメージ 3

昨夜いっしょに呑んだ“M君”が「キャロル」でお見送りに来てくれました、昭和レトロな改造も施され益々と只者では無いと感心し、CS65とか古いカブ系が好きらしく末恐ろしい人材かも・・・。

イメージ 40
イメージ 29
イメージ 4
イメージ 5

本日の第1目標は「流れ橋」にしました。個人的には4回目でしたが、今回は工事中で残念ながら渡れませんでした。

イメージ 6
イメージ 7

気を取り直して、次は「サントリーの山崎蒸留所」へやって来ました。「まっさん」の放映以後から大変な賑わいらしく、工場見学は予約が取れず売店等の利用入場で入りました。カブは阪急大山崎駅の駐輪場に預け徒歩7分位でした。

イメージ 8
イメージ 9

これだけでも予約が必要で飛び込みは無理みたいです。運転しないならウイスキーの試飲が楽しめますが、当然ながら無料で飲める天然水だけを頂きました。

イメージ 10

最適の温度で提供され、過去最高に美味しい水だと感じ2杯目をお替りした程です。

イメージ 11

また機会があれば飲みに来たいですね、ここでしか買えないおつまみを購入して1時間くらいで駐車場へ戻りました。

イメージ 12
イメージ 13

まだ時間があったので、今度は私の希望で宇治の「平等院」へ向かいました。先日何かのテレビ番組で特集され、是非とも見たかったのでした。

イメージ 14
イメージ 15

「平安神宮」とイメージが重なってましたが、鮮やかな朱色ではなく茶色っぽい彩色でした。極楽浄土の宮殿を模し、左右対称の造形のみを重視し、二階や渡り廊下もない建物を目の当たりにしました。

イメージ 41
イメージ 16
イメージ 17

そう10円玉にデザインされたあの場所です、前方の池も狭く広角レンズと高い足場がないと完璧な写真は無理ですね。

イメージ 18

多くの国宝を展示する「鳳翔館」は撮影禁止でしたが、初代の鳳凰が生で見られ満足でした。

イメージ 38

おおっ!新型CC50が居ました、こりゃリトルの後継機ですね。

イメージ 19
イメージ 47

ここで13時になり昼食にします、軽めに「ぶっかけそば」を選びデザートは「抹茶濃いめ」の限定ソフトで満足満足(^^)v。さあそろそろ京都へ向かいましょう、次も私の希望でこれまたカブの聖地を目指すのでした(^^♪。

イメージ 20

最近は皆さん殆どがナビを持っています、私はついて走るだけで地図も見なくなりました。1時間ほどで到着したのは「イーグルモータース」です。YOUのMr.CUBも来店し番組に出た、どうしても訪れたかったお店でした。

イメージ 42
イメージ 30
イメージ 21

到着するなり驚かされましたが、又しても何処にでも現れる“かぷりこ嬢さん”と“キングスギさん”が手を振っています\(◎o◎)/!。全員九州でも遭っている、お馴染み同士でもう大はしゃぎでした。本当に偶然とは恐ろしいものです。

イメージ 22

お店の軽トラにはブログで見ていた“豆助さん”の「小抹茶号」が積まれています。ご本人に逢えると喜びましたが、何と入院したと聞き“カブ・オレさん”との約束が果たせなくなりました。カフェにはご主人が代理で参加との事でした。

イメージ 24

ここから先は奥様である、“イーグル友子さん”の5/26ツイッター↓からの転載です。

イメージ 23
イメージ 25

黄しばやん号や緑カイカイ号も褒められています、特にこの自作メーターがお気に入りだった様です(^^♪。

イメージ 26

赤はリーダーカラーだと、のぶさん号もメーターやナビが絶賛され、テンションがMAXです。

イメージ 27

それならばと、我青CTもウインカーに仕込んだ青色デイライトを照らし、ウンカーを点けると黄色に変色する仕掛けを見せるともう大変(笑)。あれほど感激した方は初めて見ました。

イメージ 43
イメージ 39

我々のステッカーもお店に貼って↑頂きました(^^)v。

イメージ 28

私の「ワイルド7」ヘルメットについても語られていましたが、写真はこれです。これに喰い付いたのは“Pandaさん”以外では数年ぶりでした。何でも息子さんが大ファンだとかで、ハイテンションに成り捲くり、こちらもやっと報われた気がしました(爆)。

イメージ 31

ここで関東からCT110で来られた“小豆さん”とも合流、今夜の宿に入り16時過ぎに銭湯に行きました。

イメージ 32
イメージ 33

恒例のコロッケを買い求め、前夜祭に行く前の17時にはもう乾杯(爆)。

イメージ 44
イメージ 34

19時からは関東組や京都組とも合流し、11名で前夜祭を楽しみました。

イメージ 46
イメージ 35
イメージ 36
イメージ 45

まあ食べるよりも積もる話に花が開き、同窓会の乗りですよね、22時半まで楽しめました。

イメージ 37

宿で最期の乾杯をして0時にはお休みなさい、さあ明日はカフェ本番です。

つづく


       

にほんブログ村

18京都カフェ参加 1

18年6月

04年に初参加して以来、京都カフェへは14年間も連続記録を更新中です。例年は1日だけ前乗りしていましたが、今年は念願が叶い2日前から連休取得に成功しました。

イメージ 1
イメージ 2

24日(木)15時に早退し、16時半にフェリー乗場へ向け出発しました。

イメージ 3
イメージ 4

乗船前の早い夕食は毎回ラーメンと決めています。今回はここにしましたが、20年以上前の印象が崩れ☆☆★でした。濃厚でもなく麺も好みじゃなく代替わりしたのかな?。

イメージ 6

来年はこちら↑にしようかな、夜会の買出しをしながら17時半には到着。

イメージ 5
イメージ 7
イメージ 8

今回は「北Q組」の4台で参加します。段々とフェリー慣れして、絶対に濡れない下層の甲板へ載せて貰いました。

イメージ 9

乗船したら真っ先に入浴を済ませ、まだ出航前から乾杯(笑)。私は鯨カツとエビフライを持ち込みましたが、誰かは唐揚げと油ギッシュが多過ぎました(>_<)。明日からの作戦会議をする筈が、0時頃まで大いに盛り上がって忘れました(爆)。

イメージ 10
イメージ 42
イメージ 11

大阪南港に到着すると、“のぶさん”と“カイカイさん”の旧友である“TBさん”がお迎えに来て下さいました。最近MD90X型を入手されたらしく、またカブのお仲間が増えました。同時に“JUNさん”にもWR250Xで迎撃されました。

イメージ 14
イメージ 43
イメージ 12
イメージ 13

“JUNさん”とは午後に訪問する約束をし、午前中は“TBさん”の案内で大阪をミニツーしました。しかし大阪の市街地は車線が狭く渋滞のノロノロ運転で疲れました。

イメージ 44
イメージ 45
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17

やって来たのは急勾配で有名な酷道『暗峠』でした。青CTはローギヤでギリギリ登れましたが、一度止まったら再発進は不可能でしょう、こうゆう場面では使わずとも副変速機の装備が心強いですね(^^)v。

イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21

まあ話のタネに一回来たかった場所だったので帳面が消えましたが、油温計は80℃まで上がり一気にヒートしました。

イメージ 22
イメージ 46

一休み後は奈良側へ下り堺方面に周回しました。ここで我青CTに異変が、“しばやん”から無線で知らされ、何と!走行中にOILが垂れマフラーからモウモウたる煙が昇っていました。

イメージ 23
イメージ 24

止まってチェックすると、OILクーラーの油圧ホースが緩み漏れていました。一旦は増し締めして直ったと思いましたが、テストすると亀裂が見つかり完全にホースに穴が開いていました。やはりゴムのホースなので、ヘッドからの高熱と振動で弾力を失ったのでしょう。幸い長さに余裕があったので、2cmほど切詰め元に戻し修理完了ロスタイムは約15分で助かりました。しかし1年も持たないゴムホースでは駄目ですね、また整備項目が増えました。

イメージ 25
イメージ 26

昼食はここ久々に鰻を食べましたが、お茶漬けは勿体なく感じやっぱ鰻丼が好きかな・・。

イメージ 27
イメージ 47
イメージ 28
イメージ 29

その後は“JUNさん”のお店を表敬訪問、やっと夢が叶いました。早速に新型バッフルを渡されその場で交換、アルミの削り出しでやや長くなりました。吹き返しの音量が下がり圧倒的にストレスが減りました。その他にもテスト品をお預かりし今後の検証が楽しみです(^^♪。喫茶店で色んなお話を伺い楽しいひと時を過ごせました。

イメージ 34
イメージ 30
イメージ 31

次は“JUNさん”の先導で「モーターヘッドサイクル」を訪問、カブの聖地をまた一つ教わりました。レース仕様のC50FIがありましたが、タイヤが溶け信じられないバンク角みたい、これはカブの性能よりも乗りこなす腕の差が重要なのだと知りました。

九州よりハンターカブ軍団現る!
お店のブログ↑にも紹介されました、狭い世界なのか私のブログも見てくれていたそうです(^^♪。

イメージ 32
イメージ 33
イメージ 35

通快5号に使うSUSのFキャリアを購入し、スポンサーでもないのにレースカブへステッカーを貼らせて貰いました(^_-)-☆。これで優勝間違いなしかな・・・?。

イメージ 36
イメージ 37

本日のお宿はここ、直ぐに入浴して今日もまた夜会に出動でした(笑)。

イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40

“JUNさん”を交えて近くの串焼き屋へ、ソースに漬けて食べるのは初めてです、ここでも話が弾み面白いお話が聞けました。

イメージ 41

更にはJUNさんが呼んだM君も合流、何と息子より若い26歳ですと。しかも旧車知識が凄く、我々の濃い話にも同調する不思議な若手でした、将来が楽しみですね・・。

明日につづく


2018 カフェカブ京都から帰還

18年5月

24日夜に出発し28日朝に無事帰還しました。往復フェリーで全走行距離は約363km、足掛け4日の連日夜会は非日常が過ぎました(笑)、還暦を過ぎると無理が効かなくなりますね・・。

イメージ 1

琵琶湖では新型C125がお出迎え、初めて見ましたが焦点はWAVE125から発展したエンジンだけでした。

イメージ 2

暑からずの好天で雨の心配がなくなり、絶好のイベント日和でした。

イメージ 3

“豆助さん”ご本人には逢えませんでしたが、14吋の小抹茶号と2ショットが撮れました(^^♪。

イメージ 4
イメージ 5

“雨ガエルさん”達が推奨する復興応援をアピールするフラッグも7枚が揃っていました。『カブ千里』もそうですが、カブ乗りによる心意気には共感します。

イメージ 6

カブ60周年にタイアップして、チキンラーメンも振舞われました。私も同じく60周年なので感無量でした(^_-)-☆。

イメージ 7
イメージ 8

連日の疲れで集中力が欠け余裕を持って14時前に撤退、名残り惜しいのですがフェリーの時間が最優先なのです。

イメージ 9

参加総数は聞けませんでしたが、569番までは確認しました。大盛況な台数ですが、同じ日程でカブ系イベントが重なるとやはり分散してしまいますね。

スタッフの皆様、楽しいイベント運営お疲れ様でした。お話し頂いた方々ありがとうございました、本編は身体が癒えたらUPしていきます(^^)v。


       

にほんブログ村

今夜出発!

18年5月

さて待望の「カフェカブ京都」の開催日が目前になりました。今回は例年より1日早く前乗りすべく3連休を獲り、今夜の名門フェリー2便で出発します。同行は「北Q組」3名で行き当たりばったり何が起こるかワクワクですね(^^♪。

イメージ 1

去年は”雨ガエルさん”にも逢えました、色々な出会いが何より楽しみですよね。

イメージ 3

前夜祭は古い仲間が一堂に会し、この為に行く様な気もします(笑)。

イメージ 2
イメージ 6

ミリタリーな方々にもお遭いしました。今年も来られるのかな?。

イメージ 4
イメージ 7

琵琶湖の会場は開放的で癒されます、お天気が良いのを期待しましょう。

イメージ 5

林道な方々にもお逢いしました、今年もお話がしたいですね・・。

次の更新はカフェから帰宅後になります、お会いする皆様よろしくお願い致します。


        

にほんブログ村

試運転

18年5月

今日は夜勤入りなので昼間は自由時間だ、連日雨予報の谷間だったので、青CTの試運転を兼ねて散歩に出た。

イメージ 4
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

ヘッドライトはOK、高さ調整は夜しかできん。Rスプロケを1丁増やした効果はどうかな?。

イメージ 5

またスペースワールドの横を通過、観覧車は支点の馬だけになっていた。さて青CTの走りだが、1丁違いのローギヤード化は出足が楽になり、4速でも加速が続く様になった。しかし巡行回転は高くなりつい幻の5速へ入れてしまう。我車は後期CS90の完全ロータリー用シフトドラムへ交換しているので、ニュートラルへ入るだけだが、ここで間違ってもう一回前に踏むとローに入るので大惨事になる、人に貸せないのはここなのです(+o+)。

イメージ 6
イメージ 7

朝飯抜きで来たのはここ、先日からお昼を食べようと3回も来たが、行列が凄く諦めていた。今日は10時半に入りやっと待たずに喰えた、慌しい店だが人気が出るだけのお味でした。

青CTでの復路はやや回してみたが、前よりきびきびと走れた。燃費の違いは今後データを比較するが基本悪くない感じ、京都の往復で確かめたい。

帰宅後はまた身体のメンテで整体へ、やはり月に2回が定着し老いを認めざるを得ない。

イメージ 8

遅い昼飯はまたここへ、肌寒いので生姜と小葱を山盛りで入れ温まる、癖になる味で満足した。さあまた夕方から出勤だ、頑張んベ~・・・・。


      

にほんブログ村


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ