アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMDやCTが大好きです、21年からはCT125に夢中でFBも始めました。

2022年12月

22年を振り返る

22年12月末

IMGP8844小

去年の今日は「宗谷岬」に居ました。吹雪とホワイトアウトに苦しみながらも還暦過ぎの挑戦を達成しました。

20211230_134615小改

約1時間半の滞在で証拠写真を撮り、肋骨骨折等の為にテント泊も年越しも断念して帰路に就いたのでした。帰宅後1月~2月中旬まで治療に専念してバイクに乗れず・・。

1
20220321_122542小

3月にやっと復活して「角島」へ、天候に恵まれて良い写真⇧が撮れました(^^♪。

20220402_093644小
IMGP9405小

4月はお花見や「北Q組」の集まりで良く走った、しかしバイク弄りは気分が乗らず現状維持。

16.1
29

5月は熊本の「カブ千里」へ遠征、久々の泊りで夜会と共に楽しめた。

16
23
36

続けてCT125グループの「関東組」を案内して大分・熊本・山口へ、頑張り過ぎて大転倒!。

1
20220506_104850小

1月は肋骨で痛いだけだったが、5月は右足首を骨折なので松葉杖の生活になり不自由さを体験した(>_<)。

218
20220528_182842 - コピー小
2022SSTR.BOOK1小
と云いつつ5月末にエントリーしていた「SSTR」に参加(笑)、3週間で杖を投げ完走した上に6月は岐阜・大阪まで遊んで帰った(爆)。

20220530_104920小
20220531_141259小

念願だった「飛燕」も見たし、「伊根の舟屋」にも寄って1月のリベンジも果たせた。

169
20220718_140830小
20220719_131701小

7月は飛行機で「北海道カフェ」見学と「ノースランドラリーOB会」へ出席、“JUNさん”からCT125を借りて夏の北海道も楽しめました。

20220719_163319小
117

5月の千里浜に続き、また“風間さん”にお会いし色んなお話を聞けて嬉しかったです。

20220829_094433小小
12

8月は「伐株山」で下見キャンプを2回、夏は蚊や暑さで苦手だが標高があるので快適だった。

306158019_3182042725385164_4366970845961090819_n小
62
20220919_112851小

9月は「サウザンラリー」へ出走、生憎の台風14号に阻まれ大多数がリタイヤだった。私は愚直にゴールINしたが、イベント中止や受付会場も悪天閉鎖され虚しく帰還した。

19
20221009_122904小
36

10月も熊本の「カブ千里」へ、生憎の雨模様だったが夜会だけは楽しみだった。

20221030_064732小
1667133002524小

熊本の「九州カフェ」にも日帰り参加、年々と魅力が減りピークを過ぎた下降線を感じる。

1667131999347小
IMGP1122小

11月は恒例の「英彦山猪汁」だ、06年から17年間も通ったので絶対に外せない。

4
4
5

そして「お達者カブ倶楽部」の周年イベント、今年は11月に「伐株山キャンプ場」で行われた。

14
1668334685423小
IMGP1304小

ラストツーは11月末の長崎方面、開通した「西九州新幹線」の「三ノ瀬トンネル」を見に行った。

20221125_144236小
32

12月は鹿児島へ再訪する計画を立てるも復帰した前職で疫病が蔓延し人手不足、応援を優先し涙を飲んで中止した。

20220201_133013小
IMGP1410小

22年CT125の全走行距離は約9,600km(JUNさんから借りたCT125で816km)合わせると1万kmちょっとです。通快6号は計ってないがOIL交換を2回したので約4,000kmの筈です。

あとラーメンは大好きなので良く食べたが、写真を数えたら86杯だった(笑)。うどん・蕎麦・チャンポンとかは入ってません。

おわり

富士山と戦闘機

22年12月

年末は9月の「サウザンラリー」リベンジで鹿児島を再訪するつもりだった。しかし前職の社員とその家族に疫病が蔓延しHELPが続出、遊ぶのを断念して労働に励む日々が続いている(>_<)。

82

さて今年一番の衝撃は9月に実現した日独戦闘機の共演、富士山をバックに見事⇧な編隊飛行を見せてくれた。F2とユーロファイターだがこんな日が来るとは平和な世の中に感謝したい。個人的に『富士山』は日本人の故郷と思っているので背景の写真には惹かれてしまう。

83
84

日本機ではやはり「ブルーインパルス」が画になる、現行のT4や前のT2も良いが世代的にはF86に哀愁を感じてしまう、この五輪は初めて知ったが実際の映像なのかな?。

85

最新型ではF35だし、最近では米軍のFA18が「TOPGUN」で注目されたな。

87
86

大戦機では「零戦」が最高に映える、最後のカラーは復刻22型が来日した時だがもっと色々見てみたい。合成写真が多いので見極めが難しい。

88

この大型機は日本軍が鹵獲した空の要塞B17、テスト中の3機編隊で日の丸が誇らしい。

89

こちらは爆撃後なのか超空の要塞であるB29だが、戦勝国の余裕が苦々しく見える。

90
97

まさか大戦時に独逸機は来れないと調べると、メッサーシュミットやフォッケーウルフも極秘輸入していた。でも残念ながら富士山で飛んだ写真は見つからなかった。

91

私は学生時代の78年から80年まで関東に居たが、飛行機から『富士山』を見るのが楽しみだった。

94
93

ツーリングもよく行ったし、帰省時は山陰や四国等も周り高速道路も便利に使った。

92
98
96

79年の9月末に一度だけ頂上まで登ったが、濃霧と寒さで全く楽しめなかった。80年の卒業で帰郷したMT250での高速走行は苦痛で、この撮影後⇧にエンジンブローして大変だった。82年の北海道ツー帰路は東名を自走したが夜間通過で見えず、その後も長くチャンスなし。

95

03年の青山カフェ時にやっと飛行機から撮影⇧できたが、その後は時間帯が合わず20年近くも見る機会がない。

何度か書いたがバイク乗りは飛行機に憧れる、特に単座の戦闘機を駆るのはバイクとシンクロする。富士山とのコラボは最高の組合せを感じる、まあ比べられないが今度はカブ系で行って撮影したいと願っている。

おわり

冬仕様への整備

22年12月

いよいよ冬本番で九州でも雪の心配が必要になった、今季は北海道に行く訳ではないが冬季ツーリングの為にCT125を冬仕様にした。

32
33

その前に前輪キャストの右側カラーの交換、OILシール内径がΦ21mmなのにΦ20mmを装着していたので隙間が不安だった。また友人の友人を頼り旋盤でサイズを調整、これでやっと安心して乗れます(^^♪。

37

次はOIL交換、前回から2,200km以上も走ったのでもう我慢の限界だった。しかし在庫が少なくなったし廃油も溜まり過ぎたので購入と処分も急がれる。

40
41

冬は足元が寒いのでレッグシールドが欲しくなる、宗谷チャレンジで使ったT社のバンパーに交換した。北海道で転倒した歪みを修正しながら、取付ボルト位置が狭いので苦戦した。

42
43

バンパーには黄色フォグランプを着けたままだったので、その配線も繋ぎ点灯テストも合格。ハンドルプロテクターを外して大型ハンドルカバーも装着した。

34
35

次回の作戦として、青いデイライトも新調した。今度の四角型はカットレンズで補助灯としても使えると思う。安定化電源で片側の電力を測ると青リングが2Wでカットレンズは15Wだった。

36

現状の丸型はスポットレンズだったので、光軸を相当に下げないと使えず役に立たなかった。四角型はカットが良さそうなので交換する、問題は18Vのレギュレーター電源でどの程度明るく点くかだが両方で30Wは無理っぽい・・。

31

通快6号のホイールもスノータイヤに交換した。14年に買ったのでもう8シーズン目だが、何度もローテーションし3~4部山が残っており北九州の雪なら大丈夫な筈だ・・。

おわり

続・室木線を散策

22年12月

2

11月に室木線跡を散策しましたが、今度はふらりとトランポで行って来ました。

44
45
46

先ずは起点だった「遠賀川駅」です、既に線路は剥がされ草叢になっていますが、鉄橋は遺構として煉瓦の土台と共に残っています。

47

途中のロールケーキ屋の人気店に寄りましたが無情にも定休日でした(>_<)。向かいは折尾名物「かしわ弁当」の製造工場で、直接購入も可能です。

49
50

沿線で気になっていたラーメン屋は先日に喰ったので、今回はうどん屋へ行きました。チーズケーキもお土産で購入、美味しく頂きました。黒いザルうどんが気になったので暑い季節に再訪したいと思います。

48

うどん屋の裏道から新幹線線路脇へ繋げていたらしい室木線の延長路線土手が見れました。85年に廃止される直前まで、新幹線レール敷設に大活躍した終点駅だったと知りました。

51

車窓からは普通に野生のシロサギが観察できます、長閑な田園風景に癒されます。

52
53
54


最後に寄ったのは九州サブカルチャーの聖地と呼ばれるらしい「くらて学園」です、閉鎖された中学校跡を利用して撮影スタジオや貸切イベント等に使える施設だそうです。

55

TV番組で紹介⇩されていたので見学に来ましたが、残念ながら一般公開はされてなく外から覗いただけです。

58
59
60

ミニ四駆のコースは見れましたが、フィギュアの部屋が見たかったです。年に何度か特別に公開する日があるそうです。

56
57

校舎内には喫茶店もあったのでウインナコーヒーを注文、まあ雰囲気は良く落ち着く場所ですが、こんな営業で採算が合うのか疑問が残りました。

44

別のある日は近郊のFBグループの方とお会いし、断捨離するモトクロスタイヤをお譲り頂けました。CT125の余ったホイールに組んで雪道アタックに使いたいと企んでいます。

おわり

師走の日々

22年12月

早くも師走に入り何をするでもなく、バタバタと夢の様に日々が過ぎ去っています。

79
38

5回目のオミクロンワクチンを打ち、JRに乗って眼科と内科を受診したり、散髪や整体や温泉センターもルーティーンで通っています。

96
97
98

ラーメンは週二くらいペースかな(笑)、懐かしい店や新メニューの店と飽きません。

80
81

猪肉を買いに行ったり、アウトレットへ冬物の着替えを探しに行ったりと用事は尽きません。

42

モトモト誌の最新号へ10月の九州カフェの記事が載っており、我が愛車のキャストが小さく取り上げられていた⇩ので記念に買いました。

45
44

ですが、また誤植でNSRではなくCBRが正解、やはり見る人には判る筈です。

43
46

投票で1位になったKCCの“Hiroさん”はカラーリングも進化し流石です、おめでとうございました。

100
101

そしてまたラーメン、あっさり系の豚骨と非豚骨系のどちらも好きです。食事中にTV局の取材が来て慌てて目を反らしたのは内緒です(爆)。

おわり
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ